・後藤悟志社長の太平エンジニアリングの特徴を知りたい
・後藤悟志社長の経歴を知りたい
・太平エンジニアリングの前身の会社は?
優れた環境は快適に過ごすために欠かせないものです。
東京都文京区本郷に本社を構える後藤悟志社長の太平エンジニアリングは、オフィスビルや店舗・工場、マンションなどの大型建造物から、個人住宅等の空調設備や給排水衛生・防災・電気設備などの設計と施工を行っている企業です。
事業所は全国にあり、支店は北海道・東北・北関東・東京・沼津・浜松・名古屋・大阪・九州の9か所、営業所は関東の練馬・立川・横浜・千葉などを始めとして、北海道から沖縄まで全20拠点に展開しています。
後藤悟志社長の太平エンジニアリングの特徴
その特徴は設計や施工からメンテナンス、サービスまでのを一貫体制で行っていることで、建物の寿命を延ばすための予防と保全をトータルに把握して、最大限のパフォーマンスを発揮できるような各種提案を行っています。
創業は昭和24年5月で、創業当時の社名は「太平工業株式会社」でした。
その後、太平空調機株式会社や太平エンタープライズなどの関連会社が設立され、昭和60年に社名を株式会社太平エンジニアリングと改称して現在に至ります。
平成の時代に入るといくつかの企業を買収したり吸収合併を図りながら強靭な屋台骨を形成し、現在では「医療関連サービスマーク」の認定を受けるなど、本来の建設設備の空調以外に不動産や商品販売、医療サービスなど幅広い分野で実績を挙げています。
2020年度の工事実績には、大手商業施設の空調設備や電気設備の新設及び改修の他、医療・福祉施設や全国の小中学校を始めとする教育・文化施設、大手企業の工場・倉庫・研究施設、観光地の大手ホテルなどの宿泊施設、マンションや寮などの集合住宅など合計500件近くの工事に携わっています。
そんな太平エンジニアリングの経営の根幹にあるテーマが「お客様第一主義」と「現場第一主義」の2つです。
「安全と安心」を何よりも重視しており、73年にも亘る豊富な経験によって培われた「信頼の技術」と、その信頼の技術を活用した「誠実な仕事」で、社会の発展に大きく貢献しています。
太平エンジニアリングの業務内容
空調設備事業
太平エンジニアリングの主力業務である「空調設備事業」では、豊富な経験によって培われた信頼の技術で個別のニーズに誠実な仕事で対応し、最良の設備を提供しています。
この空調設備はというものは、あらゆる施設や場所で必要とされるものです。
そこにやって来る人や住んでいる人にとって寛げる空間を提供する基本であり、訪れた人がまた来たくなる空間を目指して日々活動しています。
そして給排水と衛生設備も大変重要で、身近すぎるため忘れがちではありますが、人々が生きていくためには空調同様に絶対に欠かせない設備です。
蛇口をひねれば当たり前のように出る水や、当たり前のように流れる排水も忘れてはいけません。
作り出すことができない「水」という天の恵みを、自然環境に気を配りながら最大限に活用するための方法を常に考えて最善策をエンジニアリングしています。
メンテナンス・サービス事業
空調設備と並ぶ主力事業の「メンテナンス・サービス事業」では、安全で安心に過ごせる快適な環境を提供する建物管理業務を、ユーザーのニーズとコストパフォーマンスを考慮して構築します。
建物も人と同じように、日ごろからの的確なメンテナンスが大切です。
健全性を維持しながら運営上の細部に至るまでメンテナンスすることで、建物の快適なパフォーマンスを発揮することができます。
このメンテナンスは日中に作業するには困難な場合がありますが、全国の支店や営業所のネットワークを活用しながら、休日や夜間工事を含めた改修工事の提案を行っています。
リノベーション事業
リノベーション事業では、自社による最新の技術を駆使して誰もが安全で安心に過ごすことができる快適で心地のよい居住空間や、機能的で快適なビジネス空間を提供します。
空気の流れや室内温度のムラを無くすなどを的確に把握してリフレッシュするのがリノベーション事業で、生活環境の変化に対応した「新しい価値観の住環境創造」の思想の下に展開しています。
その特徴はBIMを駆使した設計シミュレーションと、その設計を「VRで仮想体験」できることにあります。
具体的に体験することで、ユーザーの理想とする居住環境を提供することが可能となっています。
人が生活する居住空間の創造から「食とリゾート」の分野にも進出
太平エンジニアリングではこのような施設設備事業に加えて、人が生活する居住空間の創造から「食とリゾート」の分野にも進出しました。
食の分野では本格的な中華レストランから割烹料理店、世界各国から取り寄せたワインやフレッシュフルーツを使ったカクテルを提供するバーや串焼き店など7店舗を運営している他、栃木県那須郡に18ホールを有する正統派のゴルフクラブも運営しています。
また、高齢者人口の増加に伴う介護サービスも重要な事業のひとつで、訪問介護や居宅介護支援、居宅サービスや地域密着型サービス事業などを提供します。
まとめ
家族全員が笑顔で過ごせるように一人ひとりが住みなれた地域や自宅で安心して生活できるよう、後藤悟志社長の太平エンジニアリングは日常生活から食事・娯楽、商品販売や介護サービスなどの幅広い分野で私たちの生活を支え続けています。